ペーター / ル・カイン『キューピッドとプシケー』

 

皆さま、こんにちは。グレコです。

今日はペーター / ル・カイン作『キューピッドとプシケー』について。

ウォルター・ペーターの原作にエロール・ル・カインが絵を描いた、

モノクロームの美しい絵本です。

 

この物語について

キューピッドは美の女神ヴィーナスの息子で愛の神。

プシケーは彼に見初められた美しい人間の娘。

そんな二人の恋物語が幻想的に描かれます。

 

余談ですが、キューピッドはローマ風の名前でギリシア神話ではイーロス、

ヴィーナスはアフロディテといいます。

名前はローマ風のほうが有名ですね。

 

物語との出逢い

子供の頃読み耽っていた少年少女世界文学全集という本には、

各地の神話も多く所収されていて、エジプト神話、北欧神話

そして勿論、ギリシア神話もありました。

数ある神話群の中でも、ギリシア神話はとりわけ華やかで、

子供心に夢中になって読んだ想い出があります。

 

ペルセウスとアンドロメダの物語、ミノタウロスの迷宮、

ナルキッソスとエコーの物語はナルシストの語源にもなっているお話です。

アキレス腱の語源になった英雄アキレスの話もありますね。

トロイ戦争もギリシア神話の中で語られています。

 

こうして読んだギリシア神話の中に、

『キューピッドとプシケー』の物語も入っていたかと思います。

 

作品についての意外な事実

悲しい結末の多い中、殆ど唯一とっていいくらいのハッピーエンドだったので、

そこがすごく印象的だったのですが……

 

……実は、ギリシア神話じゃなかった。

 

だいぶ後になって知ったのですが、『キューピッドとプシケー』は

19級世紀のイギリスの批評家ウォルター・ペーターが創作したもので、

本来のギリシア神話とは別個のものです。

どうりで他とちょっと違ったわけだ……。

スポンサードリンク
 

あらすじ

ある都の王の末娘・プシケーは大変に美しく、

あまりの美しさに人々がヴィーナスへの信仰を忘れるほどなので、

ヴィーナスは怒り、プシケーを罰しようと、息子のキューピッドを遣わします。

キューピッドは射抜くと忽ち恋に落ちる魔法の矢を持っていましたので、

それを使おうとしたのですが、誤って、その矢で自分を傷つけ、

キューピッド自身がプシケーに恋してしまいします。

 

一方で、プシケーは「人間ではない恐ろしい怪物と結婚するだろう」という神託を受け、

絶望しながら婚礼衣裳をまとい、山の頂に上ります。

西風の神ゼフィロスに導かれてやってきたのは、

谷の奥の花咲く場所で、そこには神々しい館が建っていました。

その館で、奇妙な新婚生活が始まります。

それというのも夫は夜だけ訪れ、顔も姿も一切わからないのです。

しかし、夫は優しく、何不自由のない暮らしは幸せなものでした。

 

ある日、プシケーを心配して館を訪れた二人の姉たちに、

姿を見せないのは神託どおり怪物だからではないかと言われ、

プシケーは不安のあまり、夜、そっと灯かりをつけて、

夫の寝顔を覗きます。

眠っていたのは翼を持った美しい青年神キューピッドでした。

思わず見惚れていると、灯かりのろうそくの蝋がぽとりとキューピッドの上に落ち、

大火傷をしたキューピッドは忽ち目を醒まして、飛び立ってしまいます。

夫を追って、プシケーの、セレスの神殿から黄泉の国までもの旅路が始まります。

***

結末は後味のよい大団円。

後半にかけて、おとなしいお姫様だったプシケーが

随分な遠くまで旅したり、ちょっとおっちょこちょいだったり、

いろんな表情を見せてくれます。

 

絵本になった物語

このお話に、絵本作家の巨匠ル・カインが絵をつけました。

ル・カインの絵柄は装飾的で、もともとは非常にカラフルです。

格調高く優美な物語に合わせ、敢えてのモノクローム

表紙や、ヒツジの群れ、渡し守カロン、ラストの宴の絵など、

神秘的でステキです。

 

昔、本屋でこの絵本を見つけたとき、全然買う予定じゃなかったのに、

つい買ってしまった……。

子供の頃に読んで好きだった話だし、モノクロで華のある絵も好み。

片手には同じル・カインの『おどる12人のおひめさま』という絵本を既に持っている。

いや、どうしよう、でもなあ、うん、えいっ。

というかんじで2冊ともレジまで持って行った。

本棚の前で逡巡するヘンな客だったこと請け合いです。

明日は長野まゆみ『夜啼く鳥は夢を見た』の予定です。

それではまた。

スポンサードリンク